2009.10.25 関東オフ(秋ツーリング)
mixiコミュニティの「オープンカーに乗ろう!」と「O.P.E.N.mixi」のコラボレーションオフ「関東オフ(秋ツーリング)に参加しました。やはりこの季節はオープカードライバーにとっては特別です。富士山五合目に登るオープンカーツーリングという魅力的なイベントに誰が抗うことが出来るのでしょうか。そんな訳でいそいそと出発しましたが、なんと雨!天気予報によると雨は上がる予報でしたので気を取り直して集合場所に向かいます。集合場所に向かう途中で今回も元気に参加のIWANOFU爺さんと偶然合流し同じく参加のkaishiさん、Lurchさんに御殿場手前でぶち抜かれつつも時間厳守で到着。参加者の皆さんが到着すると簡単な挨拶とルートの説明後、各々が富士山スカイラインを目指しスタート。この頃には雨も上がりオープンエアードライブが出来ました。水ヶ塚PAで一旦隊列を整え富士山五合目を目指しパレードです。紅葉真っ只中の富士山をグングン登ると初冬を思わせる冷たい風が首筋をかすめるも、それを上回る気持ち良さがありました。でも、シートヒーターを使ったので心地よかっただけかもね(^^;)。五合目では僅かな霧雨でしたが降っているというより雨雲の中に入ったと言った方が正しのかな。その後は途中、休憩を挟み富士宮焼きそばを食べに下山。富士宮市で初めて食べる富士宮焼きそばは美味かった。何たってシバタクは大の焼きそば好きなのだ。食後には楽しいこの会も解散。帰りは僅かな渋滞にも会いましたがそれなりに快適に帰宅。今回のオフを企画して頂いた幹事様に感謝です。お相手して頂いたみなさん、またご一緒しましょう!ありがとうございました。
喫茶ヴィーナスのたまご焼きそば(L)
| 固定リンク
「03 MEETING」カテゴリの記事
- 2020.10.18 O.P.E.N.「オープンカー秋の軽井沢ミーティング2020」(2020.10.24)
- 2020.09.12 O.P.E.N.9月ツーリング(2020.09.13)
- 2020.03.14 雨の西伊豆ドライブ(2020.03.15)
- 2019.11.09 O.P.E.N. 11月定例ツーリング(2019.11.09)
- 2019.10.20 オープンカー秋の軽井沢ミーティング2019(2019.11.03)
コメント
シバタクさん、色々ありがとうございました。
今日は又寒い一日ですが、昨日の寒さと言い今日のは又寒さが違いました(笑)
又よろしくお願いいたします。
投稿: IWANOFU爺 | 2009年10月26日 (月) 20時43分
シバタクさんお世話になりありがとうございました。
私はいつも思うのですが、走りながらの写真がぼけます。カメラが悪いのか、腕が悪いのか。
自分の車が綺麗に写っていて感動です。
投稿: tompapa | 2009年10月26日 (月) 20時53分
2週連続でとても楽しい日曜日となりました!ありがとうございました!&お疲れ様でした。
五合目で降り出したときはどうなることかと思いましたが、最後の最後で「秋ツーリング」らしい集合写真が撮れて良かったです!
紅葉はキレイで、やきそばは美味しくて、クルマはバラエティに富んでいて(笑)、そして皆様との会話はとても楽しくて・・・時間が経つのがあっという間でした。
・・・集合の時のドライバーズミーティングで、「富士山スカイラインでは極道連に注意!」というしょーもないネタを言うのを忘れてしまったのが心残りです(笑)
投稿: まーねこ | 2009年10月27日 (火) 02時22分
IWANOFU爺さん>
寒かったけど楽しかったですね。
富士は他では見ることの出来ない景色が観られて面白いです。
また、行きましょう♪
tompapaさん>
走っている自分のクルマの写真はなんだか嬉しいですよね。
でも、撮影は難しいです。
だってほとんどがピンボケだもん。
まーねこさん>
楽しい企画をありがとうございました。
クルマだけじゃなくお話もバラエティに富んでいて楽しかった。
ネタは次回のために温めておいて下さい。(笑)
投稿: シバタク | 2009年10月27日 (火) 20時57分
どうも、秋軽に引き続きお世話になりました。
残念な天気ではありましたが、そのお陰で駐車場にも然程悩まされなかったと思えば腹も立ちません。混雑度合いとのトレードオフですね。
最後の焼きソバは美味しかったですね、あれは良かったですよ。
では、また。
投稿: TACHI | 2009年10月27日 (火) 22時25分
TACHIさん>
確かに晴れていたら駐車するのも一苦労、というか停められなかったかも。(^^;
次回はすその水ギョーザでどうですか?
投稿: シバタク | 2009年10月27日 (火) 22時50分