« 2015.08.12 有峰林道探訪 | トップページ | 2015.10.04 オープンカー秋の軽井沢ミーティング2015 »
1950年代後半に発売が開始されたシチズンの普及機です。この時計(個体)はデッドストックという好条件とこの頃の普及機としては珍しくANTI MAGNETICモデルだったことが強い動機となり手に入れました。デザインはシンプルで上品さがあります。文字盤に1ヶ所染みがありますが、それ以外は大変状態もよく気に入っています。
インデックスのバーが太く力強い印象も
シリアルナンバーから1962年製だと推定されます
2015年9月27日 (日) 15 WATCH | 固定リンク Tweet
シンプルで洒落たデザインでイイですね。 携帯電話を持ち歩くようになってから、しばらく腕時計をしない時期もあったのですが、最近毎日腕時計をはめるようになりました。 2日空けると止まってしまうので、しなくてはいけないとプレッシャーがかかることがよいのかもしれません。(笑)
投稿: 赤BORA | 2015年9月29日 (火) 07時21分
赤BORAさん> 良質な腕時計を締めていると何だか豊かな気持ちになります。 お使いのはオートマチックでしょうか? 使い続けさせる気持ちにさせる良い時計なのですね。 これからも腕時計が似合うジェントルマンでいてくださーい。 (^^)
投稿: シバタク | 2015年10月 1日 (木) 18時20分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
シンプルで洒落たデザインでイイですね。
携帯電話を持ち歩くようになってから、しばらく腕時計をしない時期もあったのですが、最近毎日腕時計をはめるようになりました。
2日空けると止まってしまうので、しなくてはいけないとプレッシャーがかかることがよいのかもしれません。(笑)
投稿: 赤BORA | 2015年9月29日 (火) 07時21分
赤BORAさん>
良質な腕時計を締めていると何だか豊かな気持ちになります。
お使いのはオートマチックでしょうか?
使い続けさせる気持ちにさせる良い時計なのですね。
これからも腕時計が似合うジェントルマンでいてくださーい。
(^^)
投稿: シバタク | 2015年10月 1日 (木) 18時20分