2020.01.25 O.P.E.N.2月定例TRGの下見に同行
冬は寒いので出不精になってしまう。
特に1月は年始休暇にだらだらと過ごす影響か特にその傾向が強い。
しかし、それを打ち破る魅力的なイベント・・それが下見ツーリング。
本番のツーリングとは違い少ない参加台数での機動性の良さを発揮して本番では行かない場所の下見や試食などがあったりして面白いのだ。
今回は三重県の鳥羽方面に走りお昼ご飯に新鮮な海産物を頂く企画。
先ずは第一集合場所の伊勢湾岸道路長島PAに集合して鳥羽を目指す。
途中の伊勢自動車道安濃PAで休憩
安濃PAで関西方面からの参加者と合流。
本番のTRGではこのまま高速道路を走り二見浦に向かうのだが、今回は試しに津ICから一般道のR23バイパスを使い目的地方面に向かう。
でも、この試みは上手くはなく本番は高速を使う事になりそう。
二見浦では見学予定地の駐車場などを確認してお昼ご飯を頂く海産物屋に移動。
ランチ会場のハクタカ水産
私が頂いたのは鰤丼1000円(税別)
すまし汁200円(税別)も付けました
食事の後、ここで下見は終了。
ここからは参加者それぞれの思惑で行動。
帰路に着く方、カフェに行き一時を楽しむ方など・・私はカフェに行かれる一行に途中までご一緒し途中からソロドライブを楽しみました。
走ったコースは鳥羽からパールロード〜R167〜k17〜k112〜k152〜R260〜k68〜E42(紀勢自動車道)〜E23でE23に入る手前までオープンエアーを愉しみました。
空は曇りがちだったけどサイドウインドウとウインドディフレクターを上げシートヒーターの効果もあって快適にドライブ出来ましたよ。
それに久しぶりに走ったパールロードはとても好かった!
暖かくなったらまた行こう。
楽しい真冬のオープンエアーモータリングの機会を与えてくれたO.P.E.N.下見に感謝です。
会長並びに幹事様、ありがとうございました。
紀勢自動車道(E42)の奥伊勢PA
| 固定リンク
「07 CAR ETC.」カテゴリの記事
- 2020.10.31 白水湖を目指し紅葉狩りドライブ(2020.11.01)
- 2020.08.09 県内限定ドライブ(2020.08.11)
- 2020.07.19 GoToトラベルじゃなくても早朝パールロード(2020.07.19)
- 2020.06.27 梅雨だけど志摩地方をドライブ(2020.06.28)
- 2020.06.20 梅雨の中休みドライブ2020(2020.06.21)
コメント
スゴい!!!(@_@)鰤丼!
投稿: 赤BORA | 2020年1月26日 (日) 17時42分
赤BORAさん>
でしょ、頂いている途中でもういいかなぁと思っちゃいました。(爆)
投稿: シバタク | 2020年1月27日 (月) 07時09分